トップページ > 調査研究 > 21世紀フォーラム 46号

21世紀フォーラム 46号

21世紀フォーラムについて

報告書PDF

PF-1992-02

目次

21世紀コラム」
「「風(ふう)」の復活」 阿部統(麗澤大学教授/(財)政策科学研究所理事)
「脳死をめぐって」 金子嗣郎(都立松沢病院長)
「政治のテレビ化現象」 青木彰(東京情報大学教授)
「利根の堤のひとりごと」 木原淳子(ライフスタイル・コーディネーター)

研究会録

「第3回向坊隆部会 日本の生産技術の体系化をめぐって」 吉川弘之(東京大学教授)
「第10回村田浩部会 新エネルギーの現状と将来」
林政義(前新エネルギー・産業技術総合開発機構理事長)
「新エネルギーの実用化に向けて」
川上巍(東京電力(株)エネルギー未来開発センター所長)
「都市論の大転換期」 井尻千男(日本経済新聞編集委員)

「英国ナショナルトラストを訪れて」 小松真弓((財)政策科学研究所研究員)

特集 新・ボランティア考
「新しい価値としてのボランティア」 金子郁容(一橋大学教授)
「アメリカ社会にみるボランタリー・スピリット」 本間長世(東京大学名誉教授)
「ボランティアの心理と現代社会」 小比木啓吾(慶應義塾大学教授)

研究会録

「第34回大来佐武郎部会 「国際理解教育」を考える」 野原明(日本放送協会解説委員)
「第26回加藤秀俊部会 村の将来と日本人」 加藤秀俊(放送教育開発センター所長)

特集 アメリカの底力
「「企業市民」を生み出すアメリカの土壌」 松岡紀雄(神奈川大学経営学部教授)
「日米学生比較-創造性をめぐって」
神田駿(マサチューセッツ工科大学 建築・都市計画学部建築学科シニア・レクチュラー)
「都市づくりに見るアメリカの底力」 レイコ・ハベ・エバンス(都市・地域計画家、PROP代表取締役)

 


1992年05月18日 更新
^ このページの最上部へ戻る