トップページ > 調査研究 > 21世紀フォーラム 33号

21世紀フォーラム 33号

21世紀フォーラムについて

報告書PDF

PF-1987-03

目次

21世紀コラム
「前田陽一先生を偲ぶ」 本間長世(東京大学教授)
「真面目に働けば家がもてて当然」 小川泰一(日本経営者団体連盟専務理事)
「日本は国際化できるか」 松原秀一(慶應義塾大学教授)
「「技術予測」調査を振り返って」 木阪崇司(科学技術庁科学技術政策局調査課長)
「非核国の安全保障の体系化をめざして」
岸田純之助((財)日本総合研究所会長/(財)政策科学研究所参与)
「教育における連続と非連続」 木田宏(独協学園理事長)
「ハイテクノロジーの展望と社会システムへの影響」 石井威望(東京大学工学部教授)
「エネルギー産業における研究開発の特性と方向性」 茅陽一(東京大学工学部教授)
「企業の活性源としての文化活動」 栗原宣彦(日本経済新聞論説委員)

特集 いまイギリスでは
「活性化するイギリス経済」 大来佐武郎(内外政策研究会会長)
「第21回大来佐武郎部会 イギリスから ヨーロッパを考える」 和田俊(朝日新聞論説委員)
「議会制民主主義発祥の国にわれわれは何を学ぶか」 河合秀和(学習院大学法学部教授)
「チャタム・ハウスの国際問題研究」 斎藤志郎(日本経済新聞論説委員)
「英国日産の歩みと課題」 森山寛(英国日産自動車製造会社シニア・アドバイザー)
「都市地下利用計画論」 川上秀光(東京大学教授/(財)政策科学研究所理事)

特集 地域の活性化をめざして
「第17回加藤秀俊部会 地域経営の理念と方法」 竹田廣次(山形県長井市商工会議所会頭)
「地域産業の活性化のために」 田中義郎((財)広域関東圏産業活性化センター常務理事)
「地域振興と電気事業(四国電力)」 有岡恭助(四国電力株式会社取締役営業開発部長)


1988年02月18日 更新
^ このページの最上部へ戻る