トップページ > 調査研究 > 21世紀フォーラム 89号

21世紀フォーラム 89号

21世紀フォーラムについて

報告書PDF

PF-2003-01

目次

21世紀コラム
「コーポレート・ガバナンスについての一考」
  宮村眞平(三井金属鉱業(株)代表取締役会長)
「之を楽しむ者に如かず」 北畠光弘((株)CRCソリューションズ取締役会長)
「女優スラーヴィナ母娘のこと-来日白系ロシア人」 沢田和彦(埼玉大学教授)
「コミュニケーション・ストレス?」 北川東子(東京大学教授)
「資本主義の多様性と日本の針路」 山田鋭夫(名古屋大学教授)
「創造的発見の起源をめぐって-美と有用性そしてセレンディピティー」
  井山弘幸(新潟大学教授)

研究会録
「第10回木田宏部会 危機の時代の大学経営」 齋藤諦淳(武蔵野大学学長)
「第11回木田宏部会 大学改革の課題-国と大学の関わり方」
  草原克豪(拓殖大学北海道短期大学学長/拓殖大学副学長)
「第2回国のかたちとリーダーシップ研究会 
「グローバリゼーション」と国家の対応-国際制度と国内政治-」
  古城佳子(東京大学大学院総合文化研究科教授)
「第39回21世紀の日本を考える研究会 
スウェーデン・スペシャルの心髄-なぜ高福祉高負担社会が実現したのか」
  藤井威(元スウェーデン大使・地域振興整備公団総裁)
「第46回加藤秀俊部会 牡蠣は森のしずく」 畠山重篤(牡蠣養殖家/牡蠣の森を慕う会代表)
「第12回グローバルシステムと文明研究会 生命世界と物質世界の統合-ライフサイエンスの将来展望」
  和田昭允(理化学研究所ゲノム科学総合研究センター所長/東京大学名誉教授)


2003年07月21日 更新
^ このページの最上部へ戻る