文部科学省主催
令和5年度
研究開発評価人材育成研修について


趣旨・目的

行政や研究助成機関、大学、研究機関等では、評価の実務担当者がジョブローテーションや任期のため数年ごとに変わってしまうため、評価の経験・知識が組織内に蓄積されにくいことが課題となっています。
 このような背景の下、文部科学省では、研究開発評価の効率化及び質の向上に資するとともに、各機関における研究の推進や評価に関わる教職員の質の向上を図る観点から研究開発評価人材育成研修を例年開催しています。今年度も、大学、大学共同利用機関法人、研究開発法人、及び行政において研究開発評価の業務に従事している教職員を対象として、研究開発評価の業務に関する知識等の習得や実際の事例に係る情報共有を目的として「研究開発評価人材育成研修」を開催します。


開催日

令和6年2月26日(月)~2月27日(火)


開催場所

東京虎ノ門グローバルスクエアコンファレンス
URL:https://www.tgsc.tokyo/access/


プログラムの構成

1日目:講義
2日目:ワークショップ 
令和6年1月12日時点の予定プログラムはこちら
*2日目のワークショップでは、プログラム評価の事例を取り上げ、ロジックモデルの作成や評価を実施する上での問い、分析手法の検討などを通じて、研究開発評価において着目すべき基本的な観点等について学ぶことを予定。


受講料

無料

定員

40名程度
*希望者多数の場合は調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。
*締め切り後1週間以内に受講の可否についてご連絡いたします。

対象者

大学、大学共同利用機関法人、研究開発法人及び行政において、研究開発評価に関わる業務に1年以上従事している教職員。過年度の同研修の受講者も再受講可能とする。

*研究開発評価に関わる業務とは、各機関における組織的な研究戦略の策定、戦略に基づいて実施される研究活動及び研究評価活動等に関連する業務を広く意味します。具体的には、以下のような業務を含みます。

・競争的資金のプログラム設計やプロジェクトの募集選考、マネジメント、プログラム評価業務
・競争的資金の獲得支援や採択後のマネジメント、学内ファンドのマネジメント・評価業務
・研究機関の戦略立案、IR業務

*本研修は、研究開発評価の業務に関する、基礎的・体系的な知識等の習得をねらいとしたものであり、特定の評価手法等について専門的な研修を行うものではありません。

参加申込

下記よりお申込みください。
申込期限:令和6年2月19日(月)
URL:https://forms.office.com/r/E8Kjcu7fJ4

本研修に関する問い合わせ先

公益財団法人未来工学研究所 安藤(アンドウ)
メールアドレス:eval-mext2023@ifeng.or.jp